8/20(土)ダブルケアカフェ オンライン
10:30~11:30。育児と介護・看護などの同時進行をダブルケアといいます。日頃感じていること、一緒にいろいろ話しませんか。現在ダブルケアに直面している人も、これからの人も、どなたでも参加OK。元ダブルケア経験者、地域…
10:30~11:30。育児と介護・看護などの同時進行をダブルケアといいます。日頃感じていること、一緒にいろいろ話しませんか。現在ダブルケアに直面している人も、これからの人も、どなたでも参加OK。元ダブルケア経験者、地域…
10:30~11:30。保育についての基本のお話に加えて、申込スケジュールやそろえる書類など令和5年4月保育所入所申請に向けての情報もお伝えします。保育・教育コンシェルジュに直接質問もできます。神奈川地区センター、神奈川…
13:30~14:50。保育についての基本のお話に加えて、申込スケジュールやそろえる書類など令和5年4月保育所入所申請に向けての情報もお伝えします。オンラインでの開催なので自宅などからご自分のペースで参加できます。定員5…
子育てをしながら、地域活動、グループ活動をする人たちのための交流&学びタイムです♪ ①9/29(木)話し合いを見える化してすすめる ファシリテーショングラフィック 竹迫和代さん②10/13(木)使い方しだいでつながる人の…
ダブルケアについて、当事者・地域・施設が一緒に学ぶ時間です。子育てと、介護や看護が重なったとき、どんな状況になるのか、どんなサポートがいるのか、どのような備えをすればいいのか等、考えてみたいと思います。 講師は一般社団法…
人と関わる現場を支える人たちと学び合う2回連続講座です。 申込は、このページからできます
予定は、変更になる場合もありますので、ご確認ください。かめっ子へ参加されるときには、次の点のご協力をお願いいたします。 お子さまと保護者、ご家族の方に発熱(37.5度以上)や咳・くしゃみ・鼻水などの呼吸器症状や、体調不良…
感染拡大状況により、変更・延期・中止となるプログラムは以下の通りです。 9/3(土)かなプラ子育て応援タイム 反町地域ケアプラザ 延期